最新から全表示
-
お知らせ2024年02月26日(月)
防犯情報(特殊詐欺電話に注意)について
只今、『メールけいしちょう』から特殊詐欺電話に関する注意喚起のメールがありましたのでお知らせします。みなさまご注意ください。
(内容)
本日、日野市内において還付金詐欺の入電がありました。
■電話の内容
・「副業をしていた時のお金を返金します。」
その後、犯人は手続きと称してATMの操作を指示してきますがATMで還付金は... -
お知らせ2024年02月15日(木)
東光寺小学童クラブの電話機の不調について
東光寺小学童クラブ保護者各位
現在、東光寺小学童クラブなかよし組の電話機が繋がらないことが度々あります。
わんぱく組の電話機は問題なく使用できます。連絡は042-586-3578わんぱく組をご使用ください。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。
さかえまち児童館 館長 佐々木 -
お知らせ2024年02月15日(木)
【防災安全課】防犯情報(特殊詐欺被害防止)について
本日は、年金支給日です。
特殊詐欺等の電話や被害が集中する傾向にありますので、みなさまご注意ください。
怪しい電話の相手はせず、すぐ警察やご家族にご相談するようお願いいたします。
なお、本日午後1時40分ころ、注意喚起のため防災行政無線での特殊詐欺被害防止を呼びかける放送を実施します。
皆様のご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。... -
お知らせ2024年02月14日(水)
防犯情報(特殊詐欺電話に注意)について
只今、『メールけいしちょう』から特殊詐欺電話に関する注意喚起のメールがありましたのでお知らせします。みなさまご注意ください。
(内容)
■本日(2月14日(水))、日野市内に、兵庫県警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・旭が丘
■電話の内容
・「身分証明書を準備しておいてくれ」... -
お知らせ2024年02月09日(金)
防犯情報(特殊詐欺電話に注意)について
只今、『メールけいしちょう』から特殊詐欺電話に関する注意喚起のメールがありましたのでお知らせします。みなさまご注意ください。
(内容)
本日午後、日野市内において国際電話番号から、詐欺の電話が入電していますので注意してください。
■この後犯人は、お金を求めたり、キャッシュカードを預かる話しをしてきます。
同様の電話があった際は... -
お知らせ2024年02月09日(金)
-
お知らせ2024年02月08日(木)
【防災安全課】2月9日(金)11時の市内防災行政無線放送について
明日(2月9日)の11時より、緊急時における住民への迅速かつ確実な情報伝達に資するよう、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練が実施されます。
それに伴いまして、日野市内にある全ての防災行政無線から音声が放送されますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
【日時】
令和6年2月9日(金)午前11時00分
<...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。