びびなび : 日野 : (日本)
日野
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
日野
2025年(令和7年) 4月9日水曜日 AM 12時29分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
熱中症にご注意を(避難行動要支援者の方へ)
本日、東京都で熱中症警戒アラートが発表されました。
明日以降も非常に気温の高い日が続くと予想されているため、気温が高い日中は、
不要な外出はなるべく避けて頂き、夜間についても、早めにエアコンや扇風機を利用するように心がけてください。
熱中症予防のためには、喉がかわく前に水分補給をすることが必要です。
就寝前にも水分をとるようにしてください。
※避難行動要支援者とは
1.身体障害者手帳1級または2級の所持者
(ただし、肢体不自由は3級以上)
2.精神障害者保健福祉手帳1級または2級の所持者
3.愛の手帳所持者
4.難病等で、障害福祉サービスの支給決定を受けている方。
5.要介護3以上の方
6.上記5以外の高齢者のみの世帯で自ら避難行動要支援者として登録を希望された方
このメールに関するお問い合わせは、日野市役所、高齢福祉課または障害福祉課(代表電話:042−585−1111)、
聴覚障害の方は(FAX:042−583−0294)まで。
※本メールには返信できません。
日野市総務部防災安全課
※本メールに対する返信はできません。
[登録者]
日野市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 日野市
登録日 :
2024/07/29
掲載日 :
2024/07/29
変更日 :
2024/07/29
総閲覧数 :
185 人
Web Access No.
2023897
Tweet
前へ
次へ
明日以降も非常に気温の高い日が続くと予想されているため、気温が高い日中は、
不要な外出はなるべく避けて頂き、夜間についても、早めにエアコンや扇風機を利用するように心がけてください。
熱中症予防のためには、喉がかわく前に水分補給をすることが必要です。
就寝前にも水分をとるようにしてください。
※避難行動要支援者とは
1.身体障害者手帳1級または2級の所持者
(ただし、肢体不自由は3級以上)
2.精神障害者保健福祉手帳1級または2級の所持者
3.愛の手帳所持者
4.難病等で、障害福祉サービスの支給決定を受けている方。
5.要介護3以上の方
6.上記5以外の高齢者のみの世帯で自ら避難行動要支援者として登録を希望された方
このメールに関するお問い合わせは、日野市役所、高齢福祉課または障害福祉課(代表電話:042−585−1111)、
聴覚障害の方は(FAX:042−583−0294)まで。
※本メールには返信できません。
日野市総務部防災安全課
※本メールに対する返信はできません。